近江商人の商売十訓

2018.01.16 社長日記

皆さん、おはようございます。
今日も「社長日記」をお読みいただきありがとうございます。

昨日のブログの続き、近江商人の商売十訓を記しておきます。

1.商売は世の為、人の為に奉仕して、利益はその当然の報酬なり

2.店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の如何

3.売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる

4.資金の少なきを憂うなかれ、信用の足らざるを憂うべし

5.無理に売るな、客の好むものも売るな、客の為になるものを売れ

6.良きものを売るは善なり、良き品を広告して多く売ることはさらに善なり

7.紙一枚でも景品はお客を喜ばせる、つけてあげるもののないとき笑顔を景品にせよ

8.正礼を守れ、値引きは却って気持ちを悪くするくらいが落ちだ

9.今日の損益を常に考よ、今日の損益を明らかにしないでは、寝につかぬ習慣にせよ

10.商売には好況、不況はない、いずれにしても儲けねばならぬ

 

会社経営に欠かすことのできない「三方よし」

学ぶべきは、この「三方よし」の考え方だけではなく、商売十訓も非常に重要で、原点に戻ることの大切さを教えてくれます^^