memories of hawaii🌸

2025.11.15 社長日記

☀20251106~20251111 @オアフ島 アストンワイキビーチタワー

私にとっては久しぶりで母と妹、長女にとっては初めてのハワイ☀

往路7時間の移動が意外にも快適に過ごせ、あっという間にホノルル空港に到着した感覚でした^^

初日:ホテルチェックイン後、荷物を預けてホテル周辺にあるメインストリートのカラカウア通りやクヒオ通りを散策し、コーヒー&アサイーボウルで腹ごしらえ。ワイキキからタクシーに乗車し走らせること40分、郊外にあるモアナルア・ガーデンで日本で有名な「この木なんの木」のモンキーポッドを拝み、巨大な木に圧巻。一度は見る価値があります。夕方からはアラモアナセンターを攻略すべくパトロールしよう、と思いましたが時間かかりそうなので途中まで。長女がチェックしていたお店で夕食済ませホテルに

2日目:amエンジン全開でビーチを満喫。青い海がめちゃくちゃキレイ。空もキレイ。ハワイの気候ってなんでこんなに気持ちいいのでしょうか?pm長女と二人、バスに乗車し、コンソリーデーティッド シアターで映画、プレデター:バットランドを鑑賞。ドリンク&ポップコーンが規格外の大きさで、まず食べきれません。座席は広く足も伸ばせてこれまた快適、しかもガラガラのほぼ貸し切り状態の中、もちろん言語は英語、字幕なしなので話し半分しかわかりませんでしたが、映画の面白さは伝わってきました。ホテル近くのカフェでハンバーガーを味わい、再びアラモアナセンターを散策して、と

3日目:amファーマーズマーケットに。私はドリンクのみで、母と妹はフルーツ、長女は朝からしっかりハンバーガーを食します。その後、長女は一人、バスに乗車して郊外まで出かけ、オールドハワイを満喫した様子。私たちはダイヤモンドヘッド登頂を目指し、ジグザクの山道を登ります。約50分ほどかけて高さ230メートルの山頂に到着。絶景を見ることができるので、ホノルルを訪れたなら足を運ぶべき場所かな、と。母も休みやすみ時間をかけてよく頑張りました。夕方ホテルに戻り、私は一人、ビーチで小休憩し、夜はオアフフェスティバルが開催されるとのことで外出しましたが雨が強くなってきたためインターナショナルマーケットの飲食店に入り、夕食を済ませて、と

4日目:am長女とロイヤルハワイアンホテル内のサーフラナイで提供されている有名なパンケーキをいただきます。ハワイの朝は早く、ワイキキビーチを眺めながら味わうという贅沢な時間から一日がスタート。その後、また少しだけビーチに行ってリラックスタイム~お土産などを購入すべくpmハワイアンマーケットへ。ナチュラルなアイテムが揃っていて、本格的なデリでは試食もできて地ビールをちょい飲みしホテルへ。スーパーマーケットをパトロールするのも結構楽しめるのでおススメです^^

最終日は最強のコンビニABCストアで私自身への唯一のお土産、Tシャツを購入(*´з`)

結構気に入っています。

ホテルをチェックアウトし、バスに揺られること50分、ホノルル空港に到着。復路は約9時間のフライトととなりましたがこれまたストレスかかることなく帰国。母、妹を自宅に送り届け、親孝行tripが完了しました。

年明けに80歳となる母とはいつまで一緒に旅行などできるかわかりませんが、元気な間に時間を共有し精一杯の恩返しをいたします。いつも付き合ってくれる妹に感謝し、ハワイでは通訳代わりの長女がいたからどこへ行くにも困ることがなく母や妹から絶賛されていました^^

ちかの、ありがとうございます\(^o^)/

私にとって思い出は最高の資産なのです。