さて、連投です。
これは今月15日。次男の学校であった「親子レク」にて。
まずは体育館で親子一緒に体操やボール運動で身体を動かして、次にクラスに移動して公開授業。
国語は2学期になると物語文、説明文の読み方や手紙や作文について学んでいくのですね^^
算数は量の大小や図形についてを学んでしました。きっとこうして、毎日、少しずつの理解が次に繋がっていくのでしょう(^o^)丿
そして、廊下には次男、夏休みの自由研究で製作した力作の「たーみねーたーのて」が飾ってありました^^
いつも通り、長男も一緒に楽しませてもらった半日でした!





