未来図
頑張っている受験生を見ていて、現実が厳しいのは当たり前の話しであり、しかし、どのような状況にあっても未来に向かって夢を描けるかどうかでその先が決まってきます。自分はこうありたい、こうなりたい、という大きな夢や高い目標を持つことの重要性を私は身をもって経験していますが、長男はすでにその先の受験に向けても準備しており頭が下がります。
備忘録として
・10/17 青山学院大学文学部第一次審査 ×
・10/29 立教大学異文化コミュニケーション学部(自由選抜コース)第一次選考 ◎
・10/29 立教大学異文化コミュニケーション学部(国際コース)第一次選考 ×
年内まだチャンスあります💯

神田明神に

外国人参拝客が多い

飯塚くん、市川くん、と

提出書類差し替えのため学習院に

長男とアドミッションセンターまで
環境や規模、伝統、在学生の雰囲気など長男に合っていると思う
学習院に不思議と縁を感じるのは気のせいでしょうか?
第一志望は叶わなかったけど、父上殿、しょーまをお守りください。