ヤマカガシ

2018.04.30 社長日記

千葉県君津市にある「柿山田オートキャンプ場」

毎年、子どもたちを引き連れザリガニやカエル等を捕まえに来ているんだけど、今年は思いもよらぬ大物?をゲット!!

その名も・・・「ヤマカガシ」

調べてみると、日本国内にはどこにでも住んでいて、アオダイショウやシマヘビと並ぶ、生活の中で比較的よく見られる日本の代表的なヘビの一種。捕まえた「ヤマカガシ」は体調50センチ程度の大きさで、ヘビとしては小型の方かな?

可愛い顔をしていて、捕まえて虫かごに入れたあとは大人しくしていたので長男、次男は自宅で飼いたい、と言いだし、自分たちでお世話をするという条件で持ち帰ることに。

で、よくよく調べてみると、実は有毒類に分類され、毒の強さはマムシの3倍。ハブの10倍、と書いてあるのです。となると、自宅での飼育は難しいから、週明けに元いた場所に戻すか、保健所に持ちむかのどちらかになります(>_<)

 

今回は、ザリガニ10数匹

カエル7匹

カナヘビ1匹

で、ヤマカガシ1匹

なかなかスリリングな一日となりましたm(__)m

キャンプ場入口になります

ザリガニ釣り

なかなか見つからない

昼食。外で食べると美味しいね^^

3人で

たんぽぽ見つけた!

捕まえたザリガニを放している

川、池に戻っていきます

攻撃姿勢!

ヤマカガシ

次男は未だ、怖いもの知らず^^

 

自然の中で過ごすと、なんか、心が洗われる。

「ヤマカガシ」にはビックリしたけど、とてもリフレッシュできました^^